• 仏壇
  • 位牌
  • 線香
  • クリーニング
  • 会社概要
  • よくあるご質問
奈良の仏壇仏具なら八光堂王寺店 > お知らせ > 行事 > お盆の飾り付けについて

お盆の飾り付けについて

こんにちは。
奈良県王寺の仏壇・仏具店の八光堂です。

もうすぐお盆のため、店頭にはたくさんの提灯が飾られてあります。

初盆のお家は、帰ってこられる故人が道に迷わないように、目印として
白提灯を飾るとされていますが、飾るスペースがなく困るというご相談もよくお受けします。

玄関にスペースがない場合は、ベランダでも問題ないそうです。

そんな初盆など、どうお飾りなどをすれば良いかわからないですよね。
そういったご相談もよくお受けします。

宗派にもよりますが、一般的にはお菓子、果物といった供物と、精進料理のお膳をお供えします。
また、おがらを刺してナスとキュウリを馬と牛に見立てて、飾ることもあります。

ここでちょっと蛇足ですが、
なぜ馬と牛なのか?ご存知でしょうか?

一説として、馬のように早くこの世に戻り長くゆっくりしてね。
そして、たくさんご馳走を召し上がり、ふっくらと牛のようになって、ゆっくり帰っていってねという想いを込めたことからと言われています。

また、ほおずきも飾られますが、こちらは提灯に見立ているそうです。

そんな提灯ですが、最近はコンパクトで年中飾っておけるインテリアのようなものも増えているんです。

また、大きなものは、マグネットで組み立てしやすくなっております。
仏具業界も、意外なところで、どんどんと進化されているものですね。

ちなみに、提灯を直す時は、防虫香をお入れくださいね。
紙や絹、木で作られていますので、要防虫です

お盆の提灯


PAGETOP