• 仏壇
  • 位牌
  • 線香
  • クリーニング
  • 会社概要
  • よくあるご質問
奈良の仏壇仏具なら八光堂王寺店 > お知らせ > 仏具 > 120年に一度しか咲かない花

120年に一度しか咲かない花

入梅の報に気を曇らせる今日この頃、洗濯物が乾かない季節ですね。
さて皆さんは、竹の花を見たことはありますか?
120年に一度しか咲かないと言われる、竹の花。
厳密には60年〜120年周期のようですが、開花するまでの時間がとても長いことや、遠く離れた竹林が時を示し合わせたように同時期に開花するなど、まだわからないことが多くあるそうです。

花を咲かせた竹はその後、一斉に枯れてしまうことから、少し不吉に捉えられることもあるそうです。
竹といえばニョキニョキ元気に育ち、門松にも飾られるくらいですから、「竹の花は不吉」なんて、なんだかイメージが違いますよね。
先日のお寺の仏具は大正時代のもの、今回は120年に一度の竹の花。
奈良は本当に歴史がある街なので、いつもそのスケールの大きさを感じます。
店頭では、お盆に向けた商品の展示が始まっております。
コロナで外出が難しいと思いますが、何かきになる商品や仏事に関することがございましたら、
お気軽にお電話くださいませ。

お盆グッズ、ご用意しております。牛馬(なす・きゅうり)篭入り、おがらセット、野菜盛り篭、ほおずき、和光灯、絵ろうそく、提灯

PAGETOP