• 仏壇
  • 位牌
  • 線香
  • クリーニング
  • 会社概要
  • よくあるご質問
奈良の仏壇仏具なら八光堂王寺店 > お知らせ > 行事 > 4月8日は花まつり

4月8日は花まつり

桜花満開の好季節がやってまいりました。
花祭りの時期となりましたが、つつがなくお過ごしでしょうか。

そうです、4月8日はお釈迦様の生誕祭である、花まつりです。

花まつり以外にも、降誕会(ごうたんえ)、灌仏会(かんぶつえ)といった呼び名がありますね。

お釈迦様は、今から2500年以上前に天竺(今のインド)にあるシャカ族の王子としてお生まれになりました。

お釈迦様はお生まれになるとすぐに七歩歩まれ、右手で天を、左手で地を指差して、「天上天下唯我独尊(私にまさる仏はいない)」とおっしゃられたと伝えられています。

他に、お釈迦様の行事としては、成道会(じょうどうえ)、涅槃会(ねはんえ)が有名ですね。

成道会は、12月8日で、お釈迦様がブッダガヤの菩提樹のもとで静かに座禅をされ、ついにお悟りをお開きになった日です。

涅槃会は2月15日でお釈迦様のご命日となります。

また、今年は聖徳太子1400年遠忌という節目の年にあたります。

先日は、法隆寺様で、聖徳太子1400年御聖諱法要に参加させていただきました。

記念品として美しい散華を頂きました。

こちらは、散華(さんげ)又は華葩(けは)といいます。
寺院のイベントの際にさんげ❗️と言ってバラバラと撒き散らす光景をご存知でしょうか?

今回の散華は、東京藝術大学名誉教授の宮廻正明様が描かれた作品です。
美しいです!

最後にお知らせとなりますが、
花まつりの期間は、象の貸し出しを行なっております。

コロナ感染が落ち着かず、行事もなかなか催せない状況ですが、1日でも早い収束を心よりお祈り申し上げます。


PAGETOP